2183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

委員から、施設としてはふれあい荘よりオレンジ荘が大きいため、使用する電力量等オレンジ荘のほうが多いと思われるが、補正額はふれあい荘が大きくなっている、特段の事情はあるのかとの質疑があり、これに対し理事者からは、両施設規模の違いはありませんが、当初予算編成時の使用料見込みと差異が生じたため、現計予算と比較し、足りない分を補正額として計上したものですとの答弁でありました。 

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

先ほど御紹介のあった東保育園妻鳥保育園につきましては,四国中央市の新しい市街地に立地した大規模園として,発足後,スタッフの皆さんの総合力努力によって,非常に個性的で魅力ある園づくりが進められていると私は感じております。ぜひ,こうした成功事例を基に,民間活力を最大限活用した今後の在り方について検討していきたいと考えております。 ○三宅繁博議長 茨木淳志議員

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

次に,歳出についてでありますが,2款総務費について,委員から,あったかなまちづくり活動支援事業補助金について,予算が150万円に対して66万3,000円と半分以下になっているが,その理由について伺うとの質疑に対し,この事業は住民が主体的に行う市民活動団体から要望のある事業について申請を受け付けるが,コロナ禍の影響を受け,その申請数が少なかったこと,事業規模が縮小されたことなどが影響し,予算規模より

宇和島市議会 2022-11-29 11月29日-01号

しかし、単純に規模を縮小するわけにもいかず、政策医療については継続していく責務があると認識しています。公営企業である以上、独立採算基本ですが、病院は独自で料金設定できませんので、経営努力を続けていくのはもちろんですが、コロナなどの感染症対策医療需要の変化に臨機応変に対応できる力をつけていきたいと考えていますとの答弁でありました。 

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

その後,令和4年3月に中核病院基本構想が完成したことから,4月に再度,公立学校共済組合四国中央病院北川院長をお迎えし,新たな中核病院規模や機能といった基本的な考え方を協議会にて御報告いただきました。 その中で,当初の予定から開院が大幅に遅れていることについては,北川院長から,必ずや市民病院の役割を担うような公的基幹病院建設に向け,本部とも連携しながら進めたいとの見解が示されました。 

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

ただし、施設使用内容及び規模などについて、事前確認をさせていただきたいとのことでございました。また、きさいや広場につきましては、内容により判断をさせてくださいとのことでございますので、管理者等への事前のお問合せの上、御確認をいただいたらというふうに思います。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 浅田美幸君。

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

今年は東北地方や北海道においても大雨の被害が出ており、全国規模被害が拡大しています。先週も台風が接近し、各地で大きな被害があり、宇和島市も災害対策本部を設置し、台風に備えました。また来週明けには台風14号が西日本に接近するという情報もあります。 防災対策において、想定外は許されないと私は思っています。

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

茨木淳志議員 現状は,予算規模,人員とも少なく,厳しい御様子だというのは分かりました。 人員はこれからの声がけとして,何よりも予算確保が課題かなと思っております。 土佐北街道についても,案内板の設置や維持管理普及啓発活動としてウオーキングやパンフレット作成等が実施されているとお聞きしております。 

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

また,近年全国各地で起きた大規模災害から得た知見の反映と,新型コロナウイルス感染症対策行政機構改革など市独自の改正を加えたものとなっております。 次に,先ほど議員さんが申された四国中央市障がいのある人もない人も共に安心して暮らせる愛ある社会を目指す条例との関連で申し上げますと,議員の御質問のとおり,災害時における要配慮者への支援となります。

宇和島市議会 2022-06-27 06月27日-05号

委員から、吉田小学校の改築に加え、今後想定されている体育館、中学校等全て出来上がったときには大規模な金額となる。児童・生徒の人数等を踏まえ、適正な規模を考慮しながら建設を進めてほしいとの意見があり、これに対し理事者からは、適正規模という意識を持ちながら進めてまいりたいと考えていますとの答弁でありました。 

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

一つは、主力の柑橘について、JA以外の大規模法人が少なく、品数在庫数共に下がり、特に人気記念品である紅まどんなやせとかなどの高級柑橘確保量に大きな差があること。2つ目記念品品数が少ないこと。3つ目ポータルサイト数が少なく、寄附受入れの間口や情報発信力に差があること。これらが大きな原因であると分析をしているところでございます。     

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

管理者を置かなければならんとか、いろんなくくりがあって、50を超えたもので固定価格で買い取ってもらってもなかなか、50を少々超えるようじゃ合わないと、もっと大規模太陽光発電施設だったら管理者を置いて発電させて採算取れるんだけれども、部長がおっしゃったように、宇和島の地形の中では大規模メガソーラーというのが造りにくいので、どうしてもこういうふうになってしまうんですね。これは50キロの壁という。 

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

規模の違いもあって,なかなか難しいことだとは思いますが,よろしくお願いしたいと思います。 続いて,質問1-3,地元愛を醸成する教育についてに移ります。 今年,地元中学校を卒業した人数は691名,市内高校に進学した人数は474名,31.5%もの卒業生が他市の高校に流れています。昨年も30%を超えていました。この問題は,重要かつ緊急的な問題だと思っています。